同じ機材で 那覇-宮古-多良間-宮古と乗ってきた同じ機材で、石垣へと向かいます。 数十分で石垣に到着すると、あいにくの天気。 傘でお出迎えです。 宮古を出発する時は晴れていたので、同じ八重山諸島でもでも天気が違うことを痛感しました。 8時から12時までお世話になった琉球エアコミューター(RAC)の機材とも、ここでお別れです。 RACの機材は、石垣から与那国へと向かいます。 ホッピングツアーの安心な […]
朝食が6:30からは微妙・・・ 二日目は、朝5:30に起床して、シャワーを浴びたあと、荷物をまとめます。 といっても、一泊の着替えと洗面道具だけなので、大した荷物ではありません。 が、旅行中も仕事をする必要があり、パソコンは持参していました。その分だけ、荷物はかさばっています。 ホテルの朝食が6:30からなので、食事の前にチェックアウトを済ませます。 なぜそんなに急ぐのかというと、理由はこれ。 6 […]
折り返し 那覇から乗ってきた機材で折り返しです。 離陸のころには、あたりはすっかり暗くなっていました。 外を眺めることもなく、30分ほどを機内で過ごすと、早くも那覇空港に到着です。 長かった一日目も、やっと終了し、ホテルへと向かいます。 ゆいレールでホテルへ 空港からホテルへは、ゆいレールで向かいます。 切符は磁気タイプではなくて、バーコードを読み取るタイプです。 2020年1月の時点では切符を買 […]
時間がなあい! 次の宮古-那覇便は、ボーイング737-800となり、出発時刻は16:05でした。 この時期、ANAの宮古-羽田便の出発時刻が15:50ごろでした。 (夏の時期は15:20ごろになります) 宮古空港はそれほど大きな空港ではないので、270席あるボーイング767を使うANAの羽田便と、170席あるボーイング737を使うJTAの那覇便が重なると、保安検査場には長蛇の列ができてしまいます。 […]