高校魅力化

地域みらい留学って?

高校魅力化プロジェクト この本を読んで知ったのですが、最近は中山間や離島の高校に国内留学する高校生が多いそうです。 本の中では、島根県の高校を中心に、地域の特色を学んだり、地域課題解決に取り組んだりするアクティブラーニングにより、将来、地域活性化のリーダとなる人材ともなりうるキャリア教育の実践が伝えられています。 そうした教育に魅力を感じた高校生が、県外からも留学してきています。 いったいどれくら […]

バカロレアって?

もう一つの県立 前回、広島県の大崎上島にある2つの県立高校のうち、県立大崎海星高校について書きました。 https://yourmomentoftruth.com/2019/09/23/post-783/ 今回はもう一つの広島県立広島叡智学園です。 県立大崎海星高校は高校1年から3年までの3学年のみですが、広島叡智学園は中学1年から高校3年までの6学年ある中高一貫校です。 多くの企業では掲げられて […]

高校生の視線の先

新聞記事に目を止める 最近は、新聞記事は流し読むことが多くなってしまいましたが、久しぶりにじっくり読んだ記事があります。 朝日新聞『(いま子どもたちは)「教育の島」で学ぶ』 https://www.asahi.com/articles/DA3S14170014.html 舞台は広島県の大崎上島。 人口は約7,500人の離島で、高齢化率は47%超という、この先の日本の姿を先取りしているような地域。 […]