まじか!英検
衝撃的なニュースが入ってきました。 英検の「2 days S-Interview」は、CBT方式では受験できない場合のみ利用できることが発表されました。 https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2019/pdf/20190626_pressrelease_2020S-Interview.pdf そもそも「2 days S-Interview」とは? 大学入学共通テスト […]
50代のオッサンがやりたいことを探します
衝撃的なニュースが入ってきました。 英検の「2 days S-Interview」は、CBT方式では受験できない場合のみ利用できることが発表されました。 https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2019/pdf/20190626_pressrelease_2020S-Interview.pdf そもそも「2 days S-Interview」とは? 大学入学共通テスト […]
2021年度入試の大枠 ほぼほぼ2021年度入試の方向性が見えてきました。 多くの難関国立大学では、CEFRのA2レベルを「出願要件」として求めることになりそうです。 私立大学は、それぞれの色が強く出るようで、たとえば早稲田大学の政経学部は200点中30点は外部試験の結果によりますし、慶應義塾大学は外部試験の結果をまったく反映させません。またTEAPを推し進めてきた上智大学は、TEAPスコア利用型 […]